totoの投資幼稚園

お金ってなんだろうね

定期預金①

Viet num Bank 7.8% 1 year

 

 

Indian Bank  6.6%  1year

KBZ Bank (mmyanmer)  9% 1year

Cambodian Bamk  4.5% (USD3.5%) 1year

Indonesia Bank  5.25% 1year

郵貯 7.12%  1year (1980)

 

郵貯7%複利ならインデックスと並んで有利な投資です

40年ほど前の日本はさらに高金利だったんですねー。

デフレで貨幣価値が上がっているのか下がっているのかに関しては、わかりませんが

新興国通貨と比べてドル円の動きは行ったり来たりです。

 

衛生環境、おいしさ、ホスピタリティ

これらを比べて日本で800円で食べられる食事を求めても外国で手に入れることは到底不可能です。

USD1=JPY50-70

個人的にはこれくらいが今の実力じゃないのかなーと思います。

日本の物価が安すぎて新興国の方が買い物をしに来る国、そんな日本の貨幣価値はどう進むんでしょう

 

ここで問題になってくるのが通貨分散

私の資産はほぼUSDまたはベッグしているHKDにて運用しています。

今年から始めたNISAとIDECOは日本円で米国ETFを買うと言うドルコスト平均法を使っています。

表示通貨はJPYだけど運用はUSDってことですね。

ドル円の為替が円安の時に現金化したいところです。

 

また上記にあげた新興国は資金を増やすやめに金利を高く設定しています。

この中でOECDのCRSに参加しているのは日本とインドだけです。

銀行間の情報交換が出来ているところですね。

 

上に上げた国も街中を歩いていると更に高い金利で定期預金が出来る銀行も見つかるんじゃないかなと思います。

また、ここで気になるのがカンボジアは主流通貨がUSDなのでUSDの金利がとても高いです。高かったです。

今や本国が3%ですのでわざわざリスクを負ってカンボジアの銀行に預けようって方は現地に行かれている方でしょう。

また、ドルペッグしているクメールリエルを現地の消費者金融に預けると8-9%の金利が付く様です。

世界各国のドルペッグが外れている現状で3-5年の運用をクメールリエルで行うのは危険すぎると思いますが、良く行く方なら是非やってみましょう

なんでも管理が大切ですね。

 

あとはせっかくCRSの範囲外にあるのでCRS参加国へ移す場合は情報が漏れてしまいます。その口座からデビットで消費してれば誰も気が付かないんですけどね